人気ブログランキング | 話題のタグを見る

mountain house


リハビリで山野草追っかけを目指して・・・
by mossan0
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
最新のコメント
メモ帳
はるさん こんにちは・・・
成生岬の先端と云うことは魚釣りですか?
Sさんがイベントの船で行かれた大スダジイ
の尾根を上がると三角点があり、そこから
先端へ降りる北の尾根は、少し厳しい藪の
ようでした・・・少し雪の残る方がいいか
も知れません・・・
村から魚付き林沿いに2度入ってますが、
三角点下の平地のヤブが酷くて、登りにか
かるころには時間切れでした・・・
金曜日は福知山でしたが、植物園へ立ち寄
ったときにその醍醐寺コースの話をしてた
んですが・・・やはり被害が出てますか?
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

カンアオイ

やっと昨日の午後から愛宕山に上がった。道脇は
雪が残っているが、人が歩く幅は雪踏まずに頂上
まで登れる。狭くて急な古い石段では、雪が全て
めくられていた。ただし、所々で解けて流れる水を
雪が止めて、水溜りができているので、長靴でない
と水が入る。私はスノーブーツだったのでくるぶしよ
り上でも大丈夫だが、つい道脇の雪に逃げてしまっ
た。
頂上の石段で上から降りて来る3名の女性に会っ
た。顔見知りの舞鶴勤労者山岳会の方達だった。
帰宅して汗を拭きながら外の無惨な、雪折れの花
や木を見ていると、濃い緑の葉の間にカンアオイの
花が咲いているのに気づいた。いつも思うのだがこ
の花は地味すぎて目立たない花だ。
カンアオイ_d0178082_9423012.jpg

カンアオイ_d0178082_9421665.jpg

今日は、寒の入りにふさわしく、先ほどから雪が降
り出した。明日朝にかけて冬型が強まると云ってい
るが・・・雪が積もるかどうかは、要は夜間に降るか
どうかである。
市街地では昼間の雪はまず積もることが少ない。
今夜降るかどうか・・・そこまでは今のところ未だ判
らない・・・

by mossan0 | 2011-01-06 09:53 | Comments(6)
Commented by sagami at 2011-01-06 19:00 x
 カンアオイですか・・。ギフチョウが卵を産み、幼虫が
食べる植物では?? 愛宕山にはギフチョウがいるので
しょうか・・。たしかに花は地味ですねぇ。
Commented by いきっこ at 2011-01-06 19:57 x
もっさん こんばんは。
寒の入りに相応しい寒さですね
寒中見舞い申し上げます
明日迄松の内ですが・・・ゴメンです

カンアオイの花 本当に地味ですね
私みたい・・・大うそ アハハ
たくさん花がつてますね写真を見て
慌てて懐中電灯を持って植木鉢を覗きに行ったら
バンザ〜イ 我が家のも蕾を沢山付けてました
Commented by mossan0 at 2011-01-06 20:07
sagamiさん こんばんは。
ギフチョウ・・・そう云われてますね。
今回の愛宕山はうちの向いにある標高210mの
小さな山です。
ギフチョウは東播磨の日時計の丘と云う、三角点
山の麓で一斉に孵化させたものしか見たことあり
ません。
Commented by mossan0 at 2011-01-06 20:11
いきっこさん こんばんは。
雪の降る寒の入りになりました。
暮れに届いた喪中の方達に今日、年賀ハガキで
寒中見舞いを出しました。
昨年は、自分が喪中だったけど知らせず、寒に年
賀ハガキで、みんなに寒中見舞いを出しました。
鉢植えのカンアオイを思い出していただいて良かっ
たです・・・
Commented by さな・花の庵 at 2011-01-06 21:08 x
こんばんは。

地味な花ですが、良いものですよね。

いいですねぇ。家の向かいに山があり。

私は今日、雪のみ山に行きましたが、帰りは高速がふぶいてましたよ。
Commented by mossan0 at 2011-01-06 22:04
さなさん こんばんは。
写真が下手だから・・・実物はもっと深い趣がありますねぇ・・・
美山行きだったのですね。先ほどコメントを書き込もうとして
けっちんをくらい・・・お風呂に入って来たら、次々と用事がで
きて未だやり直しの書き込みができてません。
<< サザンカ 折れた枝先 >>