人気ブログランキング | 話題のタグを見る

mountain house


リハビリで山野草追っかけを目指して・・・
by mossan0
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
最新のコメント
メモ帳
はるさん こんにちは・・・
成生岬の先端と云うことは魚釣りですか?
Sさんがイベントの船で行かれた大スダジイ
の尾根を上がると三角点があり、そこから
先端へ降りる北の尾根は、少し厳しい藪の
ようでした・・・少し雪の残る方がいいか
も知れません・・・
村から魚付き林沿いに2度入ってますが、
三角点下の平地のヤブが酷くて、登りにか
かるころには時間切れでした・・・
金曜日は福知山でしたが、植物園へ立ち寄
ったときにその醍醐寺コースの話をしてた
んですが・・・やはり被害が出てますか?
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

千年カツラ

但馬高原植物園の中を流れる清流の元は
千年カツラのすぐ近くの湧水だそうだ。
写真で良くみるカツラの根の下を流れてい
る。すぐ傍まで道が整備され、鑑賞台や柵
があるが、一部はカツラを撮るのに邪魔な
位置にあるような気がする。
ま、下手が文句を云うこともないか・・・
千年カツラ_d0178082_831117.jpg

千年カツラ_d0178082_8313021.jpg

昨日の午後は絵の会で綾部に行った。
その中で兵庫丹波のお寺の紅葉の話が出たが、
今年は最悪と云っていた。観光バスの客が怒っ
ていたそうだが、自然を相手に怒る方がおかし
い・・・
京都での南画院展は春のことだが、1月中旬に
は審査のため作品の搬入をしなければならない。
皆さん(4名)南画院の会員はいよいよ作品の完
成に向けて最後の追い込みのようだ・・・
それに引き替え私は絵をほっぽり出して、山ばか
り歩いている・・・
また、来年の作品展で泣くことになりそう・・・

by mossan0 | 2011-11-25 08:39 | その他 | Comments(4)
Commented by さな・花の庵 at 2011-11-25 14:49 x
こんにちは。
時雨れますねぇ~。
でもそれほど寒くは感じません。

このカツラは私にとって癒しの木で気をもらいに行くところです。
Commented by mossan0 at 2011-11-25 16:02
さなさん こんにちは。
時雨のあり無しが激しいですね・・・
パソコンでレーダーを見て、しばらく大丈夫! と、相棒に
云って、愛宕山に送り出したら、間もなく降り出して、帰っ
て来て怒るかな? と、思ってたら、丁度斜めの日が射し
て海に虹が出て綺麗だったと、満足そうに帰って来ました。
交代に私があがったら日差しは全くなかったのですが、下
のお寺でサネカズラが色づいていたので、それを撮って今、
帰って来ました。

朽木や若狭の谷奥でも、カツラの巨樹を見ますが、このカ
ツラはやはりそれらに負けていませんね。
Commented by たつお at 2011-11-25 16:39 x
もっさん こんばんは!
糸井にも大きな桂がありますね。
でも糸井のは中心が無いので、和知の方が良いですね。
和知の大桂は一度見に行った事があります。(大昔の話です)
その時は、たしか瀞川平森林公園(植物園?)と言われてました。

尾根を軽く周回したんですが、大量のキノコが輪になってありました。
見た瞬間に、ホンシメジやと確信しました。
ホンシメジは子供のころ良く採ってたので、間違いありません。
でも何故かその時は無視してしまいました~。
その事を、今では夢にまで見るほど後悔しております><
Commented by mossan0 at 2011-11-25 17:00
たつおさん こん××は・・・
糸井のカツラは端正と云う感じで、それに昔は周囲を車で1周できた
ように、広い平地にありますから・・・絵にはなりにくいですね・・・
シメジは今回も園内の倒木にありましたが、採集はしませんでした。
多分、今日まで見てないから、夢も見ないと思います・・・
<< 雨の黄葉 猿尾の滝 >>