人気ブログランキング | 話題のタグを見る

mountain house


リハビリで山野草追っかけを目指して・・・
by mossan0
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
最新のコメント
メモ帳
はるさん こんにちは・・・
成生岬の先端と云うことは魚釣りですか?
Sさんがイベントの船で行かれた大スダジイ
の尾根を上がると三角点があり、そこから
先端へ降りる北の尾根は、少し厳しい藪の
ようでした・・・少し雪の残る方がいいか
も知れません・・・
村から魚付き林沿いに2度入ってますが、
三角点下の平地のヤブが酷くて、登りにか
かるころには時間切れでした・・・
金曜日は福知山でしたが、植物園へ立ち寄
ったときにその醍醐寺コースの話をしてた
んですが・・・やはり被害が出てますか?
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

北山

昨日は滋賀・佐川美術館のブライアン展に出かけた。時雨と
競争するように上中へ出てR303で峠の保坂近くまで上がる
とミゾレだった。勿論周囲の山々は朝方までは雪だったのだ
ろう、木々が雪化粧していた。
琵琶湖岸まで出ると時折霧のような小雨が降ったりしたが、
晴れ間も出始めた。
ブライアン展では合板などを曲げた局面に描かれた、油彩
などの精密な風景画だったが、外形も四角でなく自由な曲
線なので、曲がりながら飛び出た画面に、木の根部分や滝
の裾が描いてあると、2.5次元の世界を感じる。
前日の南画院展で450点あまりの絵を見たので、ここでの
少数の滋賀をメインにした絵は楽しかった。
帰途は、途中方面に回り梅の木から久多経由で大河原に
出て、佐々里峠越えで帰宅した。
路肩には未だ至る所残雪が残っていた。

北山_d0178082_949219.jpg


北山_d0178082_9485199.jpg


北山_d0178082_9483434.jpg



昨夜、突然パソコンの電源が落ちて、何度挑戦してもダメに
なった。遅かったため今朝はノートを使ってやるつもりで準備
をして、電源を入れると動いた。ただ先日から運用中に時々
暴走してしまうので、あまり安心は出来ないと思いつつ、始め
たら、ここに到達するまでに、途中で電源が落ちたり、暴走し
たりと何度もやり直し、やっと辿り着いた。
めでたし! めでたし!

by mossan0 | 2012-04-05 09:52 | 風景 | Comments(4)
Commented by sagami at 2012-04-05 19:54 x
 昨日mossanは北から南へ、私は南から北へ出かけたよ
うですね。R477で園部へ、神楽坂トンネルを通って美山へ、
周山街道で小浜へ行ったのですが、天気はいまいちでした。
来週の目標は「ギフチョウとカタクリ」・・うまく見れると
いいのですが・・。
Commented by mossan0 at 2012-04-05 20:46
sagamiさん こんばんは。
神楽坂を抜けられましたか? あの界隈は通ってますが、
やはりあのトンネルの上を歩いたのが印象に残ってます。
高速が延びたので降りるとすぐJAがあって、必ず野菜の
購入と、燃料がセルフでないのに舞鶴のセルフより安いの
で、少ないと入れます。
多分同じ道を通るとすれば、ここから堤の信号くらいですか
ね?
Tさんにメールしましたが、11・14は所用があるので・・・
でも、結果を見せていただけばいいですよ・・・
良いのが撮れるといいですね・・・
Commented by いきっこ at 2012-04-06 00:14 x
今日、午後のTVで佐川美術館をやってました
建物の中はどこかの国の迎賓館?
そんなとこ行ったこと無いけど(笑
水の館、お茶室が有ってガラス越しの借景に
比良山系が入るように作られていて
見てるだけでため息でした。建物に・・・アハ

ぼちぼち小塩のカタクリ来週辺りでしょうか?
また情報お願いします。
広河原の鉄門は空いてて佐々里峠通過出来たんですね

Commented by mossan0 at 2012-04-06 08:46
いきっこさん おはようございます。
佐川の美術館はいいですよ。
今回は3度目かな? 今回は若手の楽さんの陶器
も良かったけど、ただその前室(地下)の天井の一
部が池の水を下から見えるようにしてあるんですが、
日差しがなかったので、水の揺らぎの影が壁で踊ら
なかったのが残念でした。
前日呆れるほど沢山の水墨を見て、こちらで丁度良
いくらいの数の落ち着いた?超写実の絵を見ると、
凄く優雅な時間だと感じました。
お茶室はどこにあるんかな? 粗野な私たちには
見えないように隠してあるのかも・・・?
佐々里峠は15日から開通してたと、ふぉれすとさ
んちで確認してたので・・・それより、久多から大河
原の方が心配でした・・・
来週たつおさんたちが小塩のようです・・・空いてれ
ば私も飛び入りします・・・
<< カタバミ・エンレイソウ 再度バイカオウレン・キクザキイチゲ >>