人気ブログランキング | 話題のタグを見る

mountain house


リハビリで山野草追っかけを目指して・・・
by mossan0
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
最新のコメント
メモ帳
はるさん こんにちは・・・
成生岬の先端と云うことは魚釣りですか?
Sさんがイベントの船で行かれた大スダジイ
の尾根を上がると三角点があり、そこから
先端へ降りる北の尾根は、少し厳しい藪の
ようでした・・・少し雪の残る方がいいか
も知れません・・・
村から魚付き林沿いに2度入ってますが、
三角点下の平地のヤブが酷くて、登りにか
かるころには時間切れでした・・・
金曜日は福知山でしたが、植物園へ立ち寄
ったときにその醍醐寺コースの話をしてた
んですが・・・やはり被害が出てますか?
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

白いイカリソウ

青葉山でも見ることが出来るが、槇山
にも白いイカリソウが案外多く見られる。
しかし、丹波の山々ではなかなか見るこ
とがないので、自分が好きなだけにここ
には、必ず時期に写真を撮りに上がる。
白いイカリソウ_d0178082_8402446.jpg

特に木漏れ日などが当たると、ファイン
ダーの中で神々しく輝いて見える。
白いイカリソウ_d0178082_8433627.jpg

やっと、作品展が終った。
仕事を辞めてから、4日間も定時に行き、
定時まで会場に詰めるなんてことは無か
ったから、案外疲れてしまった。
昨年は打ち上げは深夜までやったが、
昨日は10時までで終了した。
やはり年寄り集団だから全員疲れてい
たのだろう・・・
それに、今年はじっくり見る方が多く、
たった35点の作品を1時間近く見て回
る人はザラだった。説明を求める方も多
く、立ちっぱなしになることが多かった。
若い絵を描いている方とは、一通りの
絵を見て回るのに、こちらも張り切って
1時間半もかかってしまったが、参考に
なったといわれるとついつい・・・単純だ
から喜んでしまった・・・

by mossan0 | 2012-05-01 08:55 | Comments(4)
Commented by はる at 2012-05-01 09:40 x
 水墨画展、楽しませて頂きました、ありがとうございます。
白のイカリソウは丹後半島に多くて丹波にはなくて、ちょうど大江山のあたりが分岐点になるように思っていますがどうでしょうか。
連休は畑の草むしりに明け暮れています。
一変に暑くなりそうですね。
Commented by ふとめの猫 at 2012-05-01 14:37 x
イカリソウとヤマルリソウのコラボは良いですね~

どうりで昨日はくしゃみが止まりませんでした(笑)。
Commented by mossan0 at 2012-05-01 16:51
はるさん こんにちは。
失礼してしまって申し訳ありませんでした。
舞鶴は青葉・建部・槇山のいずれでも両方
見かけます。弥仙はどうだったか?
連日暑いですね。今日も上小田まで絵を
返却に行きましたが、そのついでにすいれ
ん池の様子を見て来たのですが・・・暑か
ったです・・・
ご無理のないように・・・
Commented by mossan0 at 2012-05-01 16:55
猫さん こんにちは。
今の時期はどちらも至る所と云って良いくらい
沢山あるのですが、ある程度大きくするため望
遠を使うと、そのレンズの中に両方はなかなか
入ってくれません・・・
くしゃみの原因を作った半分の責任はこちらに
もありますので、半分だけお詫びを・・・???
<< 槇山の山野草・・・ シュンラン >>