人気ブログランキング | 話題のタグを見る

mountain house


リハビリで山野草追っかけを目指して・・・
by mossan0
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
最新のコメント
メモ帳
はるさん こんにちは・・・
成生岬の先端と云うことは魚釣りですか?
Sさんがイベントの船で行かれた大スダジイ
の尾根を上がると三角点があり、そこから
先端へ降りる北の尾根は、少し厳しい藪の
ようでした・・・少し雪の残る方がいいか
も知れません・・・
村から魚付き林沿いに2度入ってますが、
三角点下の平地のヤブが酷くて、登りにか
かるころには時間切れでした・・・
金曜日は福知山でしたが、植物園へ立ち寄
ったときにその醍醐寺コースの話をしてた
んですが・・・やはり被害が出てますか?
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

辛皮の天然杉と由良川夕景・・・

何度も申し訳ないが、杉山~普甲峠の
南の谷を流れる桧川。この右岸の元河
川敷と思われる笹原の中に、あちらこち
ら自然杉がある。植林の杉と違ってすぐ
枝分かれし、全体として大きく育っている。
赤岩山~杉山の稜線にも何本か見られ
るが、見ていて飽きない風情がある。
この日は桧川林道から見える川沿いの
1本だけ・・・右岸の強烈な笹藪は、宮津
の探検クラブ?だったかの人達が、杉に
近寄れるように道をつけたと以前新聞で
見たのだが・・・この日はそれの確認まで
はできなかった・・・
辛皮の天然杉と由良川夕景・・・_d0178082_8511241.jpg

たまたま地頭の由良川橋まで戻って来
たら、丁度夕日が沈むところだった。橋
の真ん中付近で工事のためか警備の
方がおられたが、1枚だけ写真を撮らせ
てくれと頼んで大慌てで撮ったもの・・・
辛皮の天然杉と由良川夕景・・・_d0178082_8505031.jpg

昨日は、朝から電話線の切り替えで、
騒々しかった。ADSLで十分だったが、
固定電話の基本料1500円が500円
になると言うだけで、単純に申し込んで
しまった。
開通してから2台のパソコンの設定を
したり、次のことを考えて無線ランの親
機を買っていたので、そちらの設定を
して見たり・・・と、ほぼ、1日部屋で遊
んでいた。
一応、訪問設定も無料となっていたの
で、申し込んでおいたら、夕方5時前
に来ていただいた。なんと!茨木から
である。京都の方が回り切れないから
と、とばっちりを受けたそうで、東の森
と我が家の2軒だけにこちらまで来ら
れたようだ・・・
私のようなのんびりムードでは、とて
もついて行けない時代と再確認させ
られた・・・

# by mossan0 | 2012-12-05 09:15 | 風景 | Comments(4)

裏建部とホトケノザ

またまた大江山より先に戻って、
由良川沿いの安寿姫塚入口付近。
日頃西の市内から見る建部山は
こちらからは裏建部と勝手に呼ん
でいる。タムシバのシーズンには
こちらの方が数が多く、山全体が
白く見えるほどだ・・・
裏建部とホトケノザ_d0178082_94629.jpg

川沿いの畑にひょっこりホトケノザ
が咲いていた。この花は陽当たり
が良いと、冬場でも見ることがある。
裏建部とホトケノザ_d0178082_973590.jpg

雪の便りも近いが、今シーズンは
スキーはあきらめている。退院直
後ころにスキーの会の総会があ
り、会場で会費を集められていた
が、欠席していたので滞納になっ
ていた。
昨日綾部に行くついでにやっと持
参できた。ぼちぼちでもシーズン
終了ころに1度滑って見たいと、
はかない願望を持っている。

# by mossan0 | 2012-12-04 09:33 | 風景 | Comments(2)

再度、憩の広場と赤石ヶ岳

ブログ用に写真データを探すが、なにぶん
少し前のものでもすっかり忘れて覚えてい
ない。
適当に探して眼についたものを取り出し、
リサイズして掲載しているが、以前と重複
する可能性がありヒヤヒヤしている。
そんな中、また大江山に戻ってしまった。

双峰から見下ろした憩の広場・・・
再度、憩の広場と赤石ヶ岳_d0178082_8513613.jpg

双峰からの赤石岳・・・
再度、憩の広場と赤石ヶ岳_d0178082_8511460.jpg

昨日は未だ部屋が完全に片づかず、続き
をやった。ついでに、未だ空いていた壁に
棚をつけた。そのため材料を仕入れに近く
の店に買い物に出かけ、つい余分なものも
買ってしまった・・・

今朝も寒く早く霧が晴れないと、洗濯物が
乾かないとボヤイテいる。
山に上がれば雲海が出ているんだろうが・・・
やや他人事のような感じで、とても自分が
動く感覚はない・・・
先ず、灯油を買って来なくちゃ・・・電気ば
かりでは高くつくばかりだ・・・

# by mossan0 | 2012-12-03 09:10 | 風景 | Comments(2)

渓流桧川とサルトリイバラ

先の大江山では行動範囲が狭く、
あまり写真が撮れなかった・・・
で、早速ブログ用写真が不足して
再びその前の宮津・辛皮の桧川
沿いに戻る。
杉山から普甲峠に延びる尾根の
南側に流れる谷は、間違いなく清
流だ。ここを散策して帰った夜に
地形図を出して見ていたら、以前
この一帯から杉山・赤岩の稜線
全てを歩いていた。すっかりアル
ツ再発・・・忘れ切っている。
渓流桧川とサルトリイバラ_d0178082_9113152.jpg
渓流桧川とサルトリイバラ_d0178082_9111784.jpg

昨日は、いつも閉じこもっている
部屋を片付けた。
パソコンの周辺機器の接続コード
や合わない場合のアダプター、電
源のアダプター、古い機器添付C
Dなど、狭い部屋なのに机の足元
などの箱からわんさかと出て来た。
全てが埃まみれで、掃除機で埃を
取りながらビニール袋に放り込ん
だ。壊れた主機器は捨てているの
に、付属品を捨てずに持っている
のを忘れてしまっていた。
結局夜までかかって、まだ捨てよ
うか迷っているものや、ハードディ
スクのように中を壊さないと捨てら
れないものもあって、今日も少し
時間を作らないと・・・と、進行中・・・

# by mossan0 | 2012-12-02 09:33 | 風景 | Comments(0)

時雨

昨日はとうとう1日時雨空・・・
中部以南の人にはなかなか
想像もできない雨の降り方が
続いた。
そっと足音を忍ばせるように
近付いて、ザッと降って来る。
傘を持っていなければ絶え
ず空を気にしながら歩かな
ければならない・・・
と、云う訳で1日家に籠った
ままで終った・・・

大江山千丈ヶ岳山腹の
黄葉と千丈ヶ岳遠望・・・
時雨_d0178082_941398.jpg
時雨_d0178082_940509.jpg

今日は、何とかパソコン回
りと机の回りを掃除しようと
思っている。
何もかもが後ろの壁との間
に落ちたまま、埃まみれに
なっているはずだ・・・
すっかり忘れていたものが
出てくるかも知れない・・・
埃高き人生・・・を目指して
埃にまみれよう・・・!!!

# by mossan0 | 2012-12-01 09:52 | 風景 | Comments(2)