人気ブログランキング | 話題のタグを見る

mountain house


リハビリで山野草追っかけを目指して・・・
by mossan0
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
最新のコメント
メモ帳
はるさん こんにちは・・・
成生岬の先端と云うことは魚釣りですか?
Sさんがイベントの船で行かれた大スダジイ
の尾根を上がると三角点があり、そこから
先端へ降りる北の尾根は、少し厳しい藪の
ようでした・・・少し雪の残る方がいいか
も知れません・・・
村から魚付き林沿いに2度入ってますが、
三角点下の平地のヤブが酷くて、登りにか
かるころには時間切れでした・・・
金曜日は福知山でしたが、植物園へ立ち寄
ったときにその醍醐寺コースの話をしてた
んですが・・・やはり被害が出てますか?
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ムラサキシキブ

まだ高原植物園を引っ張っている。
ムラサキシキブはカテゴリの花では
ないとは思うが、花跡などと同様に、
その辺は日頃のよい加減のままで・・・
雨の中レンズを取り替えるのが面倒
で、広角のままで撮っているので、背
後のボケが良くないけど・・・
ムラサキシキブ_d0178082_8435525.jpg
ムラサキシキブ_d0178082_843481.jpg

昨日は、京都の博物館と云うか美術館
と云うか・・・所蔵品はなんでもありだが、
墨絵が企画展だったので見に行った。
朝のうちに嵐山に日が当たる天竜寺が
拝観時間が7時からと聞いていたので、
早いつもりで行ったのに、考えることは
同じで、既に大変な混雑状態だった。
一周り回ってそれなりに写真を撮って
(つもり)喫茶店で一息・・・
次は、地下鉄で蹴上げまで行って、イ
ンクラインを下ったが、こちらも大変な
人出で、早々に館を探して静かな館内
で時間を過ごした。

by mossan0 | 2011-11-27 08:44 | Comments(8)
Commented by sagami at 2011-11-27 16:32 x
 雨の中のムラサキシキブ、一枚残った黄葉がいいで
すね~。今どきの京都はどこに行っても混雑していま
すね。美山でさえあの状態でしたから。山の黄葉を満
喫しながら静かに歩くのが一番か・・。なかなかその時
間が見つかりませんが・・。
Commented by たつお at 2011-11-27 16:45 x
こんばんは~!
お写真の、手前とバックの同系色が良いですねー。
頭ボケてるので、ボケ具合の良し悪しまでは分かりませんが・・。

この先は、互いに良いボケ方をしましょうね~もっさん^^
無理かな・・・・
Commented by mossan0 at 2011-11-27 17:19
sagamiさん こんばんは。
京都の紅葉はやはりカエデが主ですよね。
いくら寺社が広いと云っても、一目千本のブナなどの黄葉ほど
素晴らしくは感じないし、ごった返す人の数で木を割ったらどれ
ほど一人当たりで見る紅葉の少ないことでしょうか・・・(こんな
計算ありかな?)
今年は、やはり知井坂付近と権現谷、それに但馬高原植物園
がバッチリ黄葉でした。
Commented by mossan0 at 2011-11-27 17:24
たつおさん こんばんは。
いや~ マクロや望遠ならバックが樹木とも判らない
だろうと思って・・・それが良いか悪いかは判りません
が・・・?
頭も同様・・・お互いと云われてもちょっと・・・良いボケ
か悪いボケか判らないんですが(多分悪い方でしょう・・・)
お先にハイスピードで進行中です・・・
ちょっとたつおさんには追いつくのは無理でしょう・・・
Commented by さな・花の庵 at 2011-11-27 19:11 x
こんばんは。

今市内は紅葉客で、何処も混んでいそうですね。

私など、コンデジですので、レンズの交換無しで何でも撮るずうずうしさです(爆笑)
怖いもの知らずですねぇ。
Commented by mossan0 at 2011-11-27 22:24
さなさん こんばんは。
京都市内はどこでもなんでしょうね・・・
でも、ちょっと変わった美術館?は静かでしたよ・・・

先ほど、他の物をさがしていて、古いコンデジが出て
来ました。もう傷んで使えないから捨てたと思ってた
のですが・・・昨年、これより新しいのを人にあげたの
に・・・
さなさんに撮り方を教えてもらわなくちゃ・・・
Commented by はる at 2011-11-28 10:22 x
 昨日頭巾山で、下りは林道歩きでした。
見事なムラサキシキブがあって実がいっぱいついていました。
紅葉は見事でしたよ。
林道は大分荒れていました。
Commented by mossan0 at 2011-11-28 18:41
はるさん こんばんは。
頭巾から野鹿の滝の谷へ降りられたのでしょうか?
今年は全ての実のつきが多いような気がします。
紅葉はもう下界寸前まで降りていますね。
林道は荒れていましたか・・・滝まではこの秋も2度
上がってるんですが・・・それより上かな?
それとも尼来峠側かな?

以前は和佐谷を利用して周回もしました・・・
<< 落ち葉 雨の黄葉 >>