人気ブログランキング | 話題のタグを見る

mountain house


リハビリで山野草追っかけを目指して・・・
by mossan0
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
最新のコメント
メモ帳
はるさん こんにちは・・・
成生岬の先端と云うことは魚釣りですか?
Sさんがイベントの船で行かれた大スダジイ
の尾根を上がると三角点があり、そこから
先端へ降りる北の尾根は、少し厳しい藪の
ようでした・・・少し雪の残る方がいいか
も知れません・・・
村から魚付き林沿いに2度入ってますが、
三角点下の平地のヤブが酷くて、登りにか
かるころには時間切れでした・・・
金曜日は福知山でしたが、植物園へ立ち寄
ったときにその醍醐寺コースの話をしてた
んですが・・・やはり被害が出てますか?
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

投入堂への道・・・風景

この投入堂への道が、昔子供を連れて上がった
道と違う気がする。勿論何十年も前のことだし、
今年も大雨だったか台風だったかの被害で道が
崩れ、しばらく入れなくなったくらいだから、
違っていてもおかしくはないが・・・とにかく、
投入堂までの建物は、地蔵堂?一つだけで、次
は突然斜め上に投入堂が現れたのだが、今回は、
堂宇や鐘楼など多くの建物を回って、投入堂の
すぐ下に出る道だった。
結論・・・以前は宗教関係の方々は、今回の道
を辿り、一般の人は投入堂に直接出る道を歩く
ように出来ていて、樹木などで更に上にある尾
根上に配置された宗教施設には気づかず、歩い
ていたのだと決めた・・・?
その代わり、投入堂の下で終点・・・になり、
以前のように上がって、投入堂の縁側?から下
を見ると云うようなことはできないようになっ
ている・・・(下で進入禁止!)
当時は私たちだけ・・・道も荒れたり、人の手
で掴まれ頼りにされ、磨いたように光った樹木
なんて全くなかった・・・
やはり浦島太郎の心境だった・・・
投入堂への道・・・風景_d0178082_10160820.jpg
投入堂への道・・・風景_d0178082_10170660.jpg
投入堂への道・・・風景_d0178082_10181628.jpg
当時の入山は、小さな受付におばさんが1人。
入山料支払いの印としてタスキを・・・と、白
いタスキを渡された・・・後はひたすら急斜面
を一気に上がり、尾根に出ると大山の見える堂
宇(これが地蔵堂?)があり、その周囲を回る
ように付けられた縁を、子供が走り回ったのを
覚えている・・・
今回、この堂宇の尾根伝いにすぐ上にさらに大
きな堂宇とその上に鐘楼があり、私たち団体は
その鐘を1人ずつ合唱して突くように云われた
のだが、当時は全く視界に無かったのだから、
多分尾根のコースでなく、腹に一気に投入堂に
出る道があったのだと思う・・・
ちなみにタスキも当時は入山料支払いの証明だ
とおばさんが云ってたが、今回のガイドは、修
行のための袈裟だと云っていたし、白タスキに
は「六根清浄」の文字が印字されていた・・・
時代ですねぇ~


by mossan0 | 2017-11-27 10:57 | 風景 | Comments(2)
Commented by sagami at 2017-11-27 19:52 x
ご無沙汰気味で・・。
三徳山投入堂へは30年近く前に登りました。
その時、駐車場で車の中にキーを閉じ込めて
JAFの助けを求めたことばかり記憶にあって、
投入堂のことをあまり憶えていないのが情け
ないです。ドジなことで・・。
Commented by mossan0 at 2017-11-27 21:11
> sagamiさん こんばんは・・・
こちらこそ、なかなか書き込めないで・・・
つい先ほど福知山・三和町の三和荘から帰宅しました。
シニア?スキークラブの総会でした。入会資格が60歳
以上なので大変です・・・ところで、
三徳山ですが・・・我が家もそれくらいか?それ以上か?
昔には行ってるんですが、どうもルートが記憶と合わなく
て・・・調べようとするんですが、ここ数年を除いて、そ
れ以上前の日記を全て廃棄しましたので・・・
JAFを呼ばれたら、忘れられないでしょうね・・・
子供に聞いても、ひたすら駆け上がったことしか覚えてい
ないようです・・・
完全な浦島太郎状態です・・・
<< 三佛寺境内風景・・・三徳山 投入堂・・・鳥取・三徳山 >>